宿探し 一度は行きたい美作三湯のひとつ奥津温泉!【岡山県】 みなさんは奥津温泉をご存じでしょうか?奥津温泉は岡山県にある温泉で、湯郷温泉・湯原温泉とともに美作三湯と呼ばれています。西日本有数の温泉地である美作三湯の奥津温泉で、自然に囲まれてゆったりと過ごしましたのでご紹介します。 2020.09.05 宿探し
特産品 道後温泉だけが愛媛じゃない!しまなみ海道から宇和島じゃこ天に向かって! みなさんは愛媛県と言えば何を思い浮かべますか?多くの方は松山市や道後温泉を思い浮かべるのではないでしょうか?私も道後温泉や松山城には何度か訪れていますが、今回はもう少しマイナーな場所を取り上げて旅行しました。松山よりも南側の伊予・西予・宇和島をご紹介します。 2020.08.25 特産品
アウトドア グラマラスキャンプ(グランピング)でシニアライフを充実させよう! みなさんはグランピングをご存じですか?グランピングとは、グラマラス(Glamorous:魅惑的な)なキャンピング(camping:キャンプ)の事で造語です。今回は、シニア世代にも知って欲しいグランピングについて紹介します。 2020.07.23 アウトドア
アウトドア おでかけするなら【山】?【海】?それとも…? 自分に合ったリゾートを見つけよう! みなさんはおでかけするなら、どこに出掛けますか?山が好きな人、海が好きな人、または都会に出掛ける人もいますよね。おでかけの時期や目的によっても変わってきます。おでかけスタイルは千差万別、行き先ごとの魅力を紹介します。 2020.07.08 アウトドア
アウトドア 岡山県の本当の魅力はここにあった!岡山ぐるり旅! 岡山県観光と言えば、後楽園や岡山城が有名です。しかし岡山は他にも人を魅了する場所がたくさんあります。今回はもう少しマイナーで、かと言って全く知らないわけではないところをぐるりと回ってきましたのでレビューいたします。 2020.05.29 アウトドア
旅ネタ 日帰り観光はメリットたっぷり!小旅行を楽しもう! みなさんはどのような旅行を楽しんでいますか?旅行の楽しみ方は人それぞれです。旅行と一口に言っても様々なスタイルがあります。旅行は宿泊するものと思っている方へ、日帰り小旅行のメリットを解説します。 2020.05.05 旅ネタ
アウトドア 旅行好きがコロナで外出自粛中!家でキャンプしたり工夫してます! 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか?ずっと家にいてストレスが溜まったりしていませんか?今回は長引く自粛規制期間中に、少しでもストレスを軽減できるベランダキャンプを紹介します。 2020.04.28 アウトドア
旅ネタ シニア旅行を10倍楽しむ方法! シニアの皆さん、旅行を楽しんでいますか?ただ旅行に行って、ハイ終わり!って人はかなり損してますよ。旅行を楽しむためには何をすればいいのか?このような疑問にお答えします。 2020.04.09 旅ネタ
トラベルグッズ 旅行の準備が面倒くさい方へ!簡単でズボラな準備方法を紹介します。 旅行の準備が面倒だとお考えの方はいませんか?確かに旅行の持物をチェックしながら準備をするのは面倒くさいです。そこで誰にでもできる、簡単かつズボラな準備方法を紹介します。このやり方で準備に掛ける時間を大幅削減してください。 2020.04.04 トラベルグッズ
宿探し JTBで旅館・ホテルを楽々検索!旅行の宿泊先はJTBで! 旅行の宿泊先を決める時、みなさんはどうされてますか?旅行会社を利用される方は多いでしょう。JTBは日本の大手旅行会社なのは多くの方に知られていますね。今回はその旅行会社のWEBサイトで、宿泊先を予約する方法を解説します。 2020.03.27 宿探し
宿探し Yahoo!トラベルを使えば宿予約が3分でできる!宿探しの方法を解説します 旅行における宿泊先の予約を面倒に思っているあなた!シニア世代の中には、旅行は好きなのに行き先を決めきれない人や、宿予約の方法がわからない人が多いようです。ホテルや旅館の検索サイトを使えば簡単に宿予約をする事ができます。Yahooトラベルで簡単宿予約! 2020.03.24 宿探し
宿探し 楽天トラベルを使えば宿予約が3分でできる!宿探しの方法を解説します 宿の予約方法がわからないシニア世代の方、また宿の予約を面倒に思っている方はいませんか?ホテルや旅館などの宿の検索サイトを使えば簡単に宿予約ができます。国内で大人気の楽天トラベルで宿泊先を予約する方法を解説します。 2020.03.15 宿探し
宿探し じゃらんnetを使えば宿予約が3分でできる!宿探しの方法を解説します 宿の予約方法がわからないシニア世代の方、また宿の予約を面倒に思っている方、じゃらんnetで簡単に宿予約ができます。宿の予約ができなければ旅行の計画が立てられないので、手早く簡単に予約しましょう。宿を予約していると安心して旅行を楽しむ事ができます。宿予約を簡潔に済ますのは旅行の第一歩です。 2020.03.14 宿探し
旅ネタ 旅行のデメリットをポジティブに考える7つの方法! 旅行に行くのが嫌!というあなた!何か誤解をしていませんか?旅行のデメリットは、実はデメリットで無い事が多いです。この記事ではその誤解を解消し、ポジティブに考えるヒントをお伝えしています。もっと旅行を楽しみましょう! 2020.03.11 旅ネタ
旅ネタ アクティブシニアは旅行好き!アソビューでお得にシニアライフを楽しもう! アクティブシニアとは、自分なりの価値観を持ち、定年退職後にも、趣味やさまざまな活動に意欲的な、元気なシニア層の事です。そんな元気なシニア層は、旅行をうまく取り入れて若さを保っています。アクティブシニアになるために、どのような旅行が良いのかを説明しています。 2020.02.13 旅ネタ
旅ネタ 大阪から山口まで1泊2日で行ってみて思ったこと!全然行けるやん! 大阪からマイカーで山口湯田温泉に1泊2日で行って来ました。距離にして約500km、往復1,000km。普通に走って行ける旅でした。私たちシニア夫婦が、どのようにして旅行をしたのかを紹介します。 2020.02.02 旅ネタ
旅ネタ 淡路島はシニアに大人気!シニア向け観光プランを紹介します。 淡路島は海水浴や釣りなど、若者に人気のスポットですが、シニアにとって四季を選ぶことなく楽しめる落ち着いた場所です。でも、どのようなルートでどこをどう回ったらいいのか?今回はシニア向け淡路島の楽しみ方を紹介します。 2020.01.22 旅ネタ
アウトドア シニアから始めるやさしいキャンプ!【入門編】 シニアのみなさん、キャンプしてますか?まだキャンプをしていない方って何を躊躇しているのでしょうか?この記事では、躊躇する問題を取り除く内容を解説しています。シニア世代もキャンプをする人は多くいます。あなたも仲間入りしてはいかがですか? 2020.01.16 アウトドア
旅ネタ 行って良かった徳島鳴門温泉!シニアにおすすめの観光を発見!私が巡ったルートを紹介します。 徳島鳴門温泉は大阪から2時間ほどで行ける距離ですが、あまり訪れたことがありませんでした。何十年ぶりに行ったのですがシニアの私が観光するにはバッチリでした。四国八十八ケ所1番札所(霊山寺)や大塚国際美術館など、人気スポットはもちろん、その他新たな施設などもできていますのでご紹介します。 2020.01.13 旅ネタ
宿探し シニア旅行についてみんなが知りたいこと!【保存版】 シニアのみなさん、旅行を楽しんでいますか?時間を持て余しているっ方、もったいないですよ。もし旅行に関する不安や躊躇がある方は、そんな不安や躊躇を解消します。ひとつひとつ丁寧に解説していますのでぜひお読みください。 2020.01.04 宿探し