旅行用パンフレットが無料(送料のみ)で自宅に届くサービスがあります。
「みんたび」で観光地のパンフレットを注文すると、5部までは送料のみで自宅に届きます。
取り寄せ方法は下記を参考にして下さい。

みんたびの観光パンフレットレビュー
商品到着
注文してから約5日で無料パンフレットが自宅に届きました。
5セットを注文したので、やや分厚いです。
納品書や挨拶状などが同封されているからかもしれません。
私は国内旅行が趣味であちこち行っていますが、まだ沖縄だけは行けていません。
いつかは沖縄!を目標に日々頑張っていますので、今回は沖縄を2部、あとは大好きな島根、そして岐阜を2部、中でも織田信長が表紙を飾っているパンフレットは、表紙だけで決めました。
非常に渋いです。
これらはすべて無料です!
織田信長は歴史上の人物ですが、結構嫌いな人が多いようです。
鳴かないホトトギスを殺してしまう例えの影響でしょうか?
実は、私は織田信長のファンです。
彼のような厳しさや、リーダーシップは私には無いスキルなので、大阪に住んでいながら太閤さんよりも信長さんの方が好きなのです。
いつかは沖縄!
沖縄に行けていないのがコンプレックスで、それゆえ、憧れる気持ちがかなり強いと思います。
表紙を見ただけで、とても興奮しました。
行きたい気持ちが増長されていき、心臓ばくばくなっています。
表紙をめくると、見開きで「海」、しかも憧れの沖縄の「海」!感動です。
写真がヘタクソですみません。実際はきれいに仕上がっています。
パンフレットでもこれだけ美しいということは、現地の美しさを生で見ると思うと気持ちが焦ります。
トータル33ページの中に、写真と現地情報が盛りだくさんです。
パンフレットの情報は、知っているものとそうでないものがありました。
知らない事がわかったので、パンフレットとしての役割は果たしているのですが、困ったことに行きたい気持ちが膨らんで、ソワソワしてくる感覚になりました。
まとめ
旅行先の情報を事前にキャッチできると、実際に旅行に行った際、スムーズに行動することができます。
このパンフレット達は、優れた情報を持っています。
行きたいところのパンフレットを無料でゲットしましょう。
私はこの沖縄のパンフレットを見て、無性に旅行したくなりました。
まずは一生懸命お金を貯めて、それから有給休暇の申請をして時間を確保したいと思います。
順序を間違えて、先に時間を確保しては大変です。
お金も貯めずに有給休暇を取ったりすると、妻の怒りが爆発しますから…。
旅行に行くならこちらで予約を
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
コメント
[…] […]